top of page

こうしゅくゼロ推進協議会とは

当協議会は、日本国内特有ともいうべき寝たきりの高齢者や障がい者に見られる不適切なケアによる変形・拘縮を10年以内に無くすことを目標に、2017年3月1日 福岡に設立致しました。
 

多くの医療介護現場で行われている「抱え上げなどの人力介護」は、日に数十回も行われ被介護者に緊張と苦痛を与えています。同様に、体に合っていない車いすに悪い姿勢のまま毎日数時間も座らせるような「不適切な福祉用具サービス」は、痛みと強いストレスを与えることになります。

結果、筋肉が緊張し、関節の可動域制限を引き起こし、関節の拘縮、そして体の変形を生じさせていると想定されており、これら苦痛やストレスを与え続ける行為はゼロにしなくてはなりません。

「変形・拘縮」は、本人を苦しめるだけでなく、褥そうや不穏状態、摂食嚥下障害などの原因にもなり、健康上多方面にわたり悪影響を与え寝たきりの原因になるのです。


当協議会では、こういった日本にしかないと言われる実態を広く知ってもらう広報活動を行うと共に、全国で適切なケアの教育を行っている団体や個人のサポートをして参ります。

適切なケアにより変形・拘縮を無くしましょう。

2017年4月吉日

一般社団法人 こうしゅくゼロ推進協議会

  ​代表理事 松尾清美

​協議会概要

名 称:一般社団法人 こうしゅくゼロ推進協議会

設立日:平成29年3月1日

所在地:福岡県春日市ちくし台5-17

電 話:代表 092-980-5310、事務局長(石橋)直通 090-1349-0825

F A X :092-980-5377

 

●役員

代表理事  :松尾清美/合同会社KT福祉環境研究所 代表、元佐賀大学医学部 准教授

副代表理事 :石橋弘人/発起人 スマイルストーン合同会社 代表

理事    :越後宏之(EBMトレーディングジャパン㈱ 専務)
監事    :鱸 伸宏(すずき行政書士事務所 代表)

●活動資金管理:事務局長 石橋弘人、税理士 中原晃(中原晃税理士事務所)

●教育部会:部会長 山形茂生

 ・全国の教育者や団体と連携し、拘縮を起こさせない教育を広める。

 ・海外情報を提供し、教育者のレベル向上を行う。

 

●広報部会:部会長 石橋弘人 副部会長 長山智/平田栄一

 ・「変形・拘縮」が日本にしかないことや、様々な国内外の事例を紹介する。

 ・賛同できた教育者や教育団体、施設レンタルを実施する会社のデータベースを構築し、 

  施設との連携や知識教育の普及をサポートする。

●オンラインフォーラム 担当 石橋弘人 小槻晴利、小倉洋祐

 ・WEBを活用し拘縮ゼロの研修と仲間作りを行う。

 

●協議会のスーパーアドバイザー(あいうえお順 敬称略)

大岡 文博   (宮野医療器㈱ 取締役)

大渕 哲也   (有限会社スマイル アドバイザー、教育者、理学療法士)

大山 美智江  (特定非営利活動法人 NPO福祉用具ネット 事務局長/教育者、看護師)

小倉洋祐         (㈱monofit 代表取締役)

加島  守    (高齢者生活福祉研究所 所長、教育者、理学療法士)

川 寛    (NPO法人リハケアリングネットワーク 代表、教育者、作業療法士) ​

小槻 晴利   (株式会社アルバ 代表取締役社長)

櫻木 美穂子  (福祉用具プラザ北九州/教育者、作業療法士)

長山 智    (株式会社ND 代表取締役 広報担当)

平田 英一   (メディア担当/マーニクリエイティブエージェンシー代表)

山形 茂生   (教育部会長 セラピスト担当/コネクトリハビリテーション代表、作業療法士)

山下 陽子   (海外情報担当/アルジョジャパン​株式会社/教育者、作業療法士)

吉川 和徳   (㈱ふつうのくらし研究所 代表取締役/一社)福祉用具活用相談センター 理事長/教育者、理学療法士)

アクセス

bottom of page