協議会の活動
〇応援広報部会
担当部会長:石橋弘人
◦成功事例、がんばってる人たちの情報提供
◦施設トップへのPR説得活動
◦施設への福祉用具サービスの普及
施設レンタルを行うレンタル会社と病院・施設とのマッチング
〇教育サポート部会
担当部会長:山形茂生(OT)
◦「教育基準」に基づき合意した国内の教育団体や個人を登録
◦要請があれば施設現状調査を行い、教育団体と施設の橋渡しを行う。
◦海外の情報を国内の有識者に提供
〇調査研究部会/2018年スタート予定
◦拘縮ゼロ早期実現のため、国内外との比較見当を行い原因追究とその対策について調査研究を行う。
〇施設認証部会/2018年スタート予定
◦「教育基準」を基に「拘縮ゼロ」を実施した施設に対しての調査・認証
◦認証書やポスターの発行承認
